野球馬鹿の栄養について考える会♪

どんぐり♪

2011年01月23日 21:51

今日のどんぐりはまことに勝手ながら♪
15時半に閉めました♪
16時からの高校野球の栄養講座のためなのです♪
ちなみに事前調査(3日分の家の食事)は最低な評価でした♪笑



以下今日の講座のメモ書き♪笑

骨を作る タンパク質を摂る
納豆3パックもしくは豆腐
肉200〜300グラムハンバーグ2個程度
魚100グラム一切れ
卵3個
乳製品牛乳1リットルヨーグル1キロトチーズ200グラムこまめに摂る
朝300ミリリットル昼200ミリリットル夕300ミリリットル寝る前200ミリリットルもしくはヨーグルト
お昼6Pチーズ2個
練習終わって30分成長ホルモンがでる。

スタミナをつけるのは炭水化物を摂る
ご飯冬場の場合朝20%4個 昼35%7個 夜45%9個
朝350グラムどんぶり1杯 昼550グラムどんぶり2杯 夜700グラムどんぶり3杯 
廉はおにぎり20個

体作りをサポートしスタミナを作る
ビタミンB1B2B6緑色の野菜ブロッコリーにらほうれん草

BA疲れをとり体を大きくする 赤黄色の野菜ニンジンカボチャトマト うなぎ

朝昼は緑色黄緑色 夜は緑色+赤黄色

関節を強化→ビタミンCを摂る
果物手で皮が剥けて中身が一房ごとに別れている。イチゴ キウイ朝昼夜お昼はみかん2個
オレンジかグレープフルーツジュース朝夕方200〜300ミリリットル

牛乳とオレンジジュースを常に冷蔵庫に

筋肉系のけが.熱中症予防
カルシウムマグネシウム鉄を含むミネラル摂る
黒色系昆布ひじきワカメ海苔ごま椎茸小魚
海苔弁やお味噌汁や味付け海苔で摂る
呪文のようだなあ♪笑

栄養強化剤
練習の後30分は水で
寝る前牛乳で




子どもよりもお母さんのほうが体が大きくなる自信があるのは♪私だけでしょうか♪笑
大変なこっちゃ♪

 
ちなみに先ほどスーパーで必須アイテム3日分ほどを購入♪
今後1年半♪どんだけ食費がかかるんだ!!笑

関連記事